Re:ゼロから始める新婚生活

某北欧企業のプログラマーが日々の思ったこと、失敗、経験をまとめたオピニオンブログ

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

若いエンジニアパパに伝えておきたい「年末調整」と「確定申告」の意味とHow

年末調整と確定申告は、エンジニアパパの納税金額を健全にするものだ。 次の記事のように、エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮するには、クソみたいに非生産的なイベントを限りなく0にする必要がある。 i-takakix.hatenablog.com でも、エンジニアだっ…

良いパフォーマンスを発揮するために、無視すべきインプットおばけ

「この資格は必須だ」「起業は怖い」「みんなが勉強している」「日本人の生産性は低い」「中国人は怒りやすい」「ゆとりはダラシない」「バブル世代は頼りない」「資本主義はロクでもない」「民主主義が正しい」「宗教は胡散臭い」「プログラマーは35歳で定…

エンジニアの旦那さんが嫁さんを喜ばせるための「家事ャイル開発」

僕は、基本的に家事は旦那さんがするべきだと思っている。 なぜなら嫁さんには、女性としての多くのハンディがあるからだ。 だから男性が家事をすることは、とても自然なことだ。 それに今は、女性にも沢山のキャリアパス、様々なオープンポジションがある時…

転職活動中のソフトウェアエンジニア4年目のレジュメ

構成は次の通り。 ・最終アップデートの日付 ・名前 ・サマリー ・略歴(期間、内容) ・職務内容(期間、内容、役割、開発環境や使用技術) ・テクニカルスキル(区分、内容) ・資格 ・最終学歴 ・その他(期間、内容、開発環境や使用技術や規模) 以上の…

本物のワークライフバランスを実現するために、誰でも今すぐできること

それは、タクシー運転手やコンサルタント、グループ会社といったパートナーの過剰なサービスを断ることだ。 働き方改革や、それに近しい取り組みはとても素晴らしいことだ。 会社に行くのが楽しくてしょうがない。 仕事が楽しくてしょうがない。 職場が楽し…

「不安」な時に、やっていい事といけない事

やっていい事とは、「無視すること」と「解決方法を考えること」だ。 やってはいけない事とは、不安そのものについて「考えること」だ。 理由は2つある。 1つは、不安は目立ちたがり屋だからだ。 不安は、人目につきたくてしょうがない。 そして人目につく…

相手に確信してもらうために必要な2つのこと

それは「体感」と「数字」だ。 世の中に100%は存在しないが、自分の中には存在する。 それが「確信」だ。 確信は、体感によって生まれる。 だから、他人に「明日は晴れだ」と言われても確信は持てない。 その明日を迎えて、晴れていることを体感することで、…

「エンジニアから見た営業」について考え直してみた

この間は、元スカイプジャパンのエンジニアで、今はテック系投資家の岩田さんとご飯を食べた。 岩田さんは、バリバリのエンジニアだが、最高の仲介者でもあったようだ。 つまり、営業の出来るエンジニアといった感じだ。 だからこそ印象的だったのは、「営業…

ヤフージャパン!からの1026円の請求を「解決するかもしれない方法」

「電話一本で解約」できます。 まず、次の条件を確認してください。 ・カードの明細に「ヤフージャパ◯!」と書かれている ・金額は「1026円」 ・ヤフーIDを「1つ以上覚えてる」 ちなみに僕の場合、請求の正体は「昔住んでた家のプロバイダー契約料(ヤフーBB…

「頑張ってるけど家庭がうまくいかない」と思ってる旦那さんに伝えたいこと

それは家族を大事に思う気持ちと、自分を思う気持ちは、7:3くらいが丁度いいということだ。 家族、家庭は何より大事だ。 嫁さんも、子供も、世界で1番幸せにしてあげたい人達だ。 そして、出来る限り、豊かな思いをさせたい。 悲しませたくない。 我慢させ…

最高の業務効率化は「仕組みにフォーカス」することだ

組織の業務効率化は、とてもいいことだ。 原価削減以外にも、社員が生き生きと働けるようになり、さらに福を呼ぶ。 だから、確実に、最大の効果を得るような業務効率化を実行しなければならない。 「業務の見える化」「ツールの活用」「デュアルディスプレイ…

他人に期待を押し付けてはいけない

本当に期待を押し付けていいのは自分だけだ。 他人に押し付けてはいけない。 なぜなら、他人に押し付けた期待には沢山の不確定性が含まれているからだ。 全く期待通りじゃないかもしれない。 自分と他人との期待はズレているかもしれない。 時間がかかってし…

周りを気にするな→周り「が」気にするな

周りを気にせず生きることは、素晴らしいことだ。 周りを気にしない=自分に正直だからだ。 自分に正直=自由だからだ。 でも、現実には周りを気にする人が多い。 自分に正直な人に、憧れる人が多い。 それは周りの人が、自分に正直な人を気にし過ぎるからだ。…

結婚1年目の旦那さんに伝えておきたいこと

結婚おめでとうございます。 逃げ恥のような契約結婚でもない限り、あなたの結婚はおおむね素晴らしいことでしょう。 さて、そんな結婚1年目の旦那さんにどうしても伝えておきたいことが1つある。 それは、これからの旦那さんの評価は、年収で決まるという…

社会人4年目が就活生に伝えたいたった1つのこと

それは就活はおみくじということだ。 あなたがどんなに素晴らしい学生だとしても、落ちる可能性は十分に高い。 でも、たとえ落とされたとしても、あなたは否定されたわけじゃない。 凶を引いただけだ。 逆に大吉を引く可能性だってあったんだ。 これは上っ面…

失敗は優しさの最高の先生

僕は本当に失敗が多い。 失敗しないように注意してるつもりでも、失敗する。 つまりおっちょこちょいなのだ。 でも膨大な失敗を経験したことで、良いこともあった。 それは失敗を怖がらなくなったことと失敗を許せるようになったことだ。 後者は日本社会に出…

健全なGive&Takeを増やしたい時にすること

結論から言うと、注意することだ。 Give&Takeは自然界的に言うと食物連鎖、環境サイクル。経済的に言うと需要と供給のことた。 これは崩してはいけないバランスの1つで、少しでも崩れると、大量の歪みが発生する。 そしてそれらの歪みは、様々な問題に形を…

ユーザーには消費することだけに集中させてあげるべきだ

集中できないプロダクトは、fuckなプロダクトだ。 もしユーザーに「うちのPCでも使えるだろうか?」「職場でも繋がるだろうか?」「他に安い店舗はないだろうか?」「デバイスの規格にあってるだろうか?」と悩ませているとしたら、かなりの確率でそのプロダ…

本物の優先順位

30を過ぎ、2つの大きな悩みができた。 1つは時間の感覚だ。 時間が経つのがとても早く感じるようになった。 とくに何かに夢中になってる時は、会社にいる時とは別人のように早い。 もう1つは節度の感覚だ。 やりたい事が絶えなくなった。 2つ目のプロダ…