Re:ゼロから始める新婚生活

某北欧企業のプログラマーが日々の思ったこと、失敗、経験をまとめたオピニオンブログ

良いパフォーマンスを発揮するために、無視すべきインプットおばけ

f:id:i-takakiX:20170227081052p:plain

「この資格は必須だ」「起業は怖い」「みんなが勉強している」「日本人の生産性は低い」「中国人は怒りやすい」「ゆとりはダラシない」「バブル世代は頼りない」「資本主義はロクでもない」「民主主義が正しい」「宗教は胡散臭い」「プログラマーは35歳で定年」「成功者は人格者」、これらはかなりの確率で先入観だ。

そして、ネガティヴなイメージを与える先入観は悪い先入観だ。

悪い先入観は、余計なストレスや不安を煽るだけで、何のリターンも生まないのが特徴だ。

先入観は他人、友人、家族、教科書、メディア、はてなブログなどからの大量のインプットで生まれる。

だから僕は悪い先入観を、インプットおばけ👻と呼んでいる。



人の知識の95%は先入観だ。

だから、誰しも👻を持っている。

大事なのは👻を「無視すること」だ。

なぜなら👻は、仕事やプライベートで、致命的なパフォーマンスダウンの原因になるからだ。

例えば、「ゆとりはダラシない」という👻を持ったリーダーのパフォーマンスは良くない。

なぜなら、このリーダーは心から部下を信用できていないからだ。

部下への疑心暗鬼は、部下のマネジメントにおいて致命的な悪影響を生み、リーダーとしてのパフォーマンスは最低になる。

原因は👻を無視しできなかったからだ。



そもそも、👻の言ってることは微妙にズレている。

リーマンショック、311、就職氷河期ゆとり世代はそれなりの荒波を経験している。

だから彼らは、他の世代に比べて、強い危機感を持っているのが特徴だ。

「いつ無職になってもおかしくない」という前提で行動しているから、備えることを怠らないんだ。

ただその特徴は、社会では裏目にでる。

危機感が強すぎて、非効率的な文化や非生産的な作業、形式だけの行事を嫌がってしまうからだ。

具体的なリターンが描けないと、ネガティヴになってしまうんだ。

でも👻は、その事実を隠し単に「社会性が無い」としか言わない。

そして👻の言うことを真に受けると、「ダラシない」と錯覚する。

本当は、事実と程遠いと言うのに。



👻を無視することは、生産的な時間健全な精神状態を作る強力なツールになる。

ツールを手に入れるためには、常に、インプットを疑うことが有効だ。

「👻の言ってることは本当か?」と、日々、問い続けて欲しい。

👻の言うことは、たいてい根拠が弱く、十分な統計も無く、論理が飛躍しまくっている。

慣れれば👻を見分けることも、無視することも容易だ。

良いパフォーマンスを発揮するためには、インプット👻を無視することが重要なんだ。



サムネイル画像引用元:http://blog.oxforddictionaries.com/2016/10/quiz-ghost-cat/